2015年04月15日
パイプシャッター修理
今回は、住宅車庫のパイプシャッター修理です。誤って、物を挟んだ時に反応し動きが止まる『障害物感知器』停電時に手動で上げる事の出来る『手動チェーン』を取り換え、その他の調整やグリースアップ。バッチリ完了!定期的に保守点検やメンテナンスが必要ですが、皆さんはそこまでなかなかやらないと思いますので、修理のついでに確認してメンテナンスをお薦めますm(__)m
Posted by 守礼シャッターサービス at 21:29│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |